介護美容のこと、もっと知れる「介護美容マガジン」
介護美容

高齢者向け美容レクリエーション6選|導入効果や学ぶメリットも解説

中世古祐里

「高齢者向けの美容レクって、具体的に何ができるんだろう?」「介護スタッフでもできる内容はあるのかな?」など、美容レクの具体的な実施方法を知りたい方も多いのではないでしょうか。

本記事では、メイクやネイル、ハンドケアなど、6つの美容レクリエーションをご紹介します。スタッフができることから、専門家に依頼するものまで、それぞれの特徴や効果、実施のポイントを分かりやすく解説していきます。

美容レクリエーションに導入する際は、介護スタッフの専門性向上が欠かせません。介護の質を高めたい方は、美容関連の知識や技術を習得してみませんか?

介護美容研究所では、最短3ヶ月で介護美容について学べるコースをご用意しています。介護と美容の両方の知識を活かした新しいアプローチで、高齢者の方々のQOL向上に貢献できます。興味のある方は、まずは無料で資料をご請求ください。

高齢者向けの美容レクリエーションとは?

高齢者向けの美容レクリエーションとは、利用者様にネイルやメイク お化粧、ヘアケアなどの美容ケアを行うレクリエーションです。

一人ひとりの好みに合わせて楽しめ、いつも新鮮な気持ちで参加できることから、近年人気が高まっています。

高齢者施設における美容系レクリエーションの導入状況は、以下のとおりです。

引用:数字で見る介護美容研究所 | 介護美容研究所

2021年にはわずか7施設でしたが、2023年には377施設にまで増加しています。わずか2年間で54倍と大きく伸びていることが分かります。

美容系レクリエーションの人気が高まっている理由は、以下のとおりです。

  • マンネリが起きにくい
  • ほかのレクリエーションと差別化ができる
  • 入所者のQOL向上に効果がある

美容は特別なもので、次回のレクリエーションを楽しみに待ってくださる利用者様も多いようです。また、デイサービスのような通所介護では美容レクを取り入れることで、通う意欲が増えたとの報告もあります。

高齢者向けの美容レクリエーション6選

高齢者向けの美容レクリエーションには、以下のようなものがあります。

  • ネイル
  • メイク
  • エステ
  • アロマテラピー
  • カラーコーディネート
  • ファッションショー

それぞれ解説します。

ネイル

ネイルは介護スタッフの方も取り組みやすい美容系レクです。
介護の一環として行うネイルケアは、マニキュアを塗るだけではありません。車椅子でも安定した姿勢がとれるよう、クッションで手を支えながら、利用者様に合わせてゆっくりと施術を進めます。

爪のケアから始まり、ハンドマッサージで血行を促し、最後にお好みの色を楽しんでいただきます。認知症の方とは「昔はどんな色がお好きでしたか?」と思い出話を交えながら、穏やかな時間を過ごします。普段は落ち着きのない方も、手のケアをしている間は静かにリラックスされることも。

一度の施術で長く効果が持続するため、日々の生活に彩りを添える人気のレクリエーションとなっています。

メイク

介護現場でのメイクは、ただメイクをするだけではなく、心のケアも大切にしています。

まずは穏やかな会話を通して「若い頃はどんなメイクをされていましたか?」と思い出話から始めましょう。その後、やさしくスキンケアを行いながら、一人ひとりの肌の状態に合わせてメイクを進めていきます。

眉を整え、頬に色を添え、最後は口紅で仕上げると、鏡に映る自分の表情に自然と笑みがこぼれます。「若返ったみたい」「久しぶりにメイクしたわ」という嬉しい声も。短時間で印象が明るく変わるため、ご家族様にも喜ばれる人気のレクリエーションです。

エステ

手足のトリートメントを中心としたケアエステは、心と体にやさしく働きかける癒しのケアです。温かいタッチで行うハンドマッサージは、むくみの改善や血行促進だけでなく「気持ち良くて眠くなる」「手が軽くなった」と好評です。

施術中の穏やかな会話は、利用者様の心を解きほぐし、日常のストレスや寂しさを和らげます。触れ合いによって幸せホルモン(オキシトシン)も分泌され、リラックス効果も抜群。普段は引きこもりがちな方も、エステの時間を楽しみに表情が明るくなっていきます。

アロマテラピー

植物から抽出したエッセンシャルオイルを使って、手足のマッサージをしたり、専用のディフューザーで空間に香りを広げたりするのがアロマテラピーです。ラベンダーやオレンジなど、その日の気分や目的に合わせて香りを選びましょう。

就寝前のアロマは安眠を誘い、日中のハンドケアは緊張をほぐしてくれます。「いい香り」と笑みがこぼれる施術中は、自然と会話も弾みます。認知症の方も、懐かしい香りに触れることで穏やかな表情を見せることも。心と体のリラックスを促す効果が期待できる人気のケアです。

カラーコディネート

その人が生まれながらに持つ、肌や髪、目の色を基準に、最も似合う色を選んでいくのがカラーコーディネートです。一人ひとりに合った色を洋服や小物に取り入れることで、表情が明るく生き生きと輝きます。

「この色を着ると若く見える」「肌の色が健康的に見える」など、パーソナルカラーを知ることで、日々のおしゃれがより楽しくなるでしょう。スカーフや帽子など、ちょっとしたアイテムを変えるだけでも印象は大きく変化します。利用者様の個性や魅力を引き出す、注目のレクリエーションです。

ファッションショー

ファッションショーは、高齢者の方にモデルとしてご参加いただく美容レクリエーションです。車椅子の方でも安心してご参加いただけます。

メイクやネイル、ドレスアップで、お一人おひとりの魅力を引き出し、普段とは違う特別な姿を皆様の前で披露していただけます。

化粧品やドレスを目にした瞬間から表情が明るくなり、利用者のイキイキとした表情が見られます。可能な場合はご家族を特別なゲストとしてお招きすることもでき、施設での生活に彩りを添える思い出深いイベントとなることでしょう。

介護美容研究所では、上記で紹介した高齢者向けの美容レクリエーションで活かせるネイルやメイク、エステなどのスキルを最短3ヶ月で学べます。介護と美容の両方の知識を活かした新しいアプローチで、高齢者の方々のQOL向上に貢献できます
興味のある方は、まずは無料で資料をご請求ください。

高齢者への美容系レクリエーション導入の効果

高齢者に美容系のレクリエーションを取り入れると、さまざまな良い効果があることが分かっています。

認知症のご高齢者を対象に、週1回のメイクを行った結果、以下のような効果があったそうです。

  • 気分が整う
  • 周辺行動が落ち着く
  • 免疫力が高まる

それぞれ解説します。

出典:高齢社会における美容の可能性|山野研究紀要(学校法人 山野学苑 山野美容芸術短期大学)

気分が整う

美容ケアを実施すると、気分が落ち込んでいた方には、次のような変化がありました。

  • 声が明るくなった
  • おしゃべりの時間が増えた
  • 鏡を見る時間が長くなった
  • 笑顔が増えた

一方で、落ち着きがなくウロウロしていた方は、逆に落ち着いた様子が観察されるようになりました。

つまり、美容ケアには、元気になったり落ち着いたりと、その人にとってちょうどいい具合に気分を整えられる効果があるわけです。

周辺行動が落ち着く

美容ケアを定期的に行うことで、高齢者の方々の気になる行動が改善されることが分かってきました。

具体的には次のような変化が見られました。

  • 夜間の徘徊が減った
  • 興奮しやすい方が落ち着くようになった
  • 食欲が増えた
  • トイレの失敗が減った
  • 睡眠の質が改善した(夜間の睡眠薬が不要になるケースも)

これらの変化は、メイクやネイルなどの美容ケアが、単に見た目を良くするだけでなく、心や体の状態にも良い影響を与えているからだと考えられています。

美容ケアには高齢者の方々の生活の質を高め、周りの方々の介護の負担も軽くする効果があるようです。

免疫力が高まる

脳血管疾患・心疾患・パーキンソン病などで長期入院をしている高齢患者に対して、興味深い研究が行われました。

この研究では、月1回の専門家による化粧療法と毎日の化粧を組み合わせた美容ケアを5ヶ月間続けました。その結果、以下2つの変化が見られたのです。

  • インターフェロンーαという体を守る大切な物質を体が作り出す量の増加
  • 体内の異常な細胞を見つけて対処する細胞(ナチュラルキラー細胞)の活発化

つまり、美容ケアを続けた高齢者の方々の免疫力が実際に向上していることが確認されたのです。

高齢者向けの美容レクリエーションについて学ぶメリット

美容レクリエーションを導入する際は、介護スタッフの専門性向上が欠かせません。介護の現場でのスキルアップをお考えの方は、ぜひ美容の知識や技術の習得にチャレンジしてみませんか?

ここでは、高齢者向けの美容レクリエーションに必要な介護美容について学ぶメリットについて解説します。

介護業務に新しい意義と楽しさを見出せる

介護職に就いている方の中には「もっとできることはないのかな」そのような思いを抱えている方もいるのではないでしょうか。

介護美容を学ぶと、日々の業務に新しい喜びが生まれます。いつもの介護の延長線上で、メイクやハンドケアを通して利用者様との会話が弾み、普段は見られない表情や新しい一面に出会えるかもしれません。

介護の仕事がより楽しく感じられるようになり、自然と意欲も高まっていくでしょう。

昇進や転職に有利なスキルを身に付けられる

近年、介護の現場で「美容」というキーワードが注目を集めています。しかし、実際に介護美容のスキルを持つ職員はまだまだ少数派です。利用者様の心と体の健康に目を向けた美容プログラムを提供できる介護職員は、施設からの需要も高まっています。

さらに転職する際も、通常の介護スキルに加えて美容ケアの専門性があることで、より多くの可能性が広がります。

長期的なキャリアプランを立てやすくなる

介護の仕事に美容スキルが加わることで、将来の選択肢が広がります。今の施設で活かすのはもちろん、介護と美容の専門性を活かして独立する道も。

地域密着型の訪問美容サービスや、高齢者向けのビューティーサロンを開くケースも出てきています。また、結婚や出産でいったん職場を離れても、パートタイムで美容ケアに特化した介護の仕事に就くなど、ライフステージに合わせた働き方も実現できるでしょう。

学んだスキルは、どのようなキャリアパスを選んでも強みになるはずです。

高齢者向けの美容レクリエーションを学ぶなら専門スクールがおすすめ

高齢者向けの美容レクリエーションとして、以下の6つを紹介しました。

  • ネイル
  • メイク
  • エステ
  • アロマテラピー
  • カラーコーディネート
  • ファッションショー

美容ケアは、高齢者のQOL向上や周辺行動の改善、免疫力アップなどの効果があります。
これらのスキルを身に付けると介護の現場で活かせるほか、昇進や転職、長期的なキャリアアップにも有利です。

美容系レクリエーションに興味を持たれた方は、介護美容について学んでみませんか?
介護美容研究所では、メイク、ネイル、エステ等の技術を使った、高齢者向け美容ケアのスキルを学習できる「ケアビューティーコース」と、カット術や介護資格を取得できる「訪問美容コース」をご用意しています。

介護と美容の両方の知識を活かした新しいアプローチで、高齢者の方々のQOL向上に貢献できます。興味のある方は、まずは無料で資料をご請求ください。

ABOUT ME
介護美容を広め隊
介護美容を広め隊
Product by 介護美容研究所
こんにちは!私たちは「介護美容を広め隊」です! 介護現場での「美容」の力は、見た目を整えるだけではなく、その人の心や自尊心にも大きな影響を与えます。介護美容マガジンでは、介護美容の素晴らしさや可能性をもっと多くの人に知ってもらうべく、介護美容にまつわる情報や日々の気づきを発信しています。 私たちは介護美容を実際に取り入れている現場やスクールをサポートする側でもあり、業界のリアルな声や体験談をお届けできることが強みです。 とはいえ、堅苦しい話ばかりではなく、私たちが感じた「美容で高齢者を元気にする喜び」を感じられるような楽しい記事も書いています。読者の皆さんも、私たちと一緒に介護美容の未来を考えてみませんか? 【介護美容を広め隊一同】
記事URLをコピーしました